top of page

2/2 昇段審査

2月2日(日)ひたちなか松戸体育館にて昇段審査会がありました。

自然会からは5年生4名と一般2名※が挑戦!

(※どちらも親子で昇段審査です🥋 そのうちの一人は私ですが・・・)


結果は、、、


全員合格!!


みんな受かってよかったね!おめでとう!


さて、晴れて黒帯を締めることができるわけですが、段位を取ることがゴールではありません。

審査後に審査員の先生からの講評で、

「これからも学び続けてください。そして謙虚でいてください」

とコメントがありました。


黒帯になってからも学ぶことはまだまだたくさんあります。

(空手だけではないですが、歴史ある武道は奥がとても深いです)

他人と比べてどうかが大事ではありません。

驕(おご)ることなく、今まで以上に練習に励んでほしいと思います。

それができて初めて黒帯ですよ。



自然会では一般団員も受け付けており、親子で空手を始めるかたもたくさんいらっしゃいます。今回のように「親子で黒帯を目指す」という目標を共有する楽しさもあります。

興味がある方はぜひお問合せください。

最新記事

すべて表示
昇級審査

久々のブログ更新です。最近忙しくてサボってました。。。 さて、明日7/6(土)は昇級審査会ですね。 初めて審査を受ける子も何人かいると思います。 ”正しい姿勢で” ”正しい間合いとスピードで" そして "元気よく" 普段から「やるべきこと」をやっていれば受かるはず。...

 
 
 
昇段審査会

本日(5/25)、ひたちなか市松戸体育館にて令和6年度 第1回昇段審査会がありました。 茨城自然会からは中学生団員1名が二段審査に挑戦。 結果は・・・合格! 学校での部活動も忙しい中、よく頑張って練習に参加してました。 決して器用なほうではないかもしれません。...

 
 
 

Comments


©2024 by 自然会空手道スポーツ少年団。Wix.com で作成されました。

bottom of page